弊社HPお立ち寄り頂きありがとうございます。
レポックは20年以上アパレル企業様を中心にショッパーやパッケージ他様々なオリジナル商品のお手伝いをさせて頂いております。
昨今では店舗や個人のお客様からのご注文も多いです。
初めて紙袋を製作する際は分からないことも多いかと思います。実際に初めて携わる方が多いです。
こちらの記事ではよくご相談頂くお話を元に、オーダーメイドで紙袋を製作するにあたり知っておきたい基本的な知識と気を付けておくべきポイントをご紹介します。また現行品でお使い頂いているものと比べると格安になるかもしれません。
弊社はお客様目線を第一に、デザインに拘りたい、安くつくりたい、ほかご要望に合わせ最適な条件をご相談・ご提案致します。
紙袋の主な素材や紙の厚さ、どんな種類があるの?
まず紙袋を製作する際にお話しするのが紙の種類と厚さです。
紙の種類についてはご依頼者様のブランドやお店の雰囲気、ご要望のデザインに合わせ選ぶことが多いです。また紙の厚さは上記に合わせ入れる商品などの用途に注意して決めることもございます。基本的に紙厚がある方が頑丈になり、大きいものや重いものを入れるてもたわみにくく美しいシルエットを保ちます。しかしその分コストは上がってしまいます。逆に薄い紙厚のものだと単価は下がりますが、頼りない印象を受けたり重いものをいれるのには不向きです。
デザイン、用途、予算、それぞれのバランスを取りながら最適解をご一緒に模索致します。
自然な質感・未晒
未晒(クラフト)は漂白などをせず素材の質感そのままの茶色い紙袋です。安価であることと、自然な質感で人気がございます。一方本体が茶色く色が沈み易いのでデザイン面や印刷面ではしばりがあります。
落ち着いた雰囲気の雑貨店様や小売店様、飲食店様などでお使い頂いております。
元の質感そのままに、ブランドロゴなどを1色ワンポイントで入れるのがオススメです。
用途に合わせて晒・カード紙
晒(フラフト)は未晒を漂白したものです。コスト感は安いまま地の色が白の為、より印刷向きになっております。
カード紙は厚みがありしっかりとした素材で、汎用性が高く箱もののパッケージなどにも使われます。丈夫なためLサイズの袋など大物をいれたり重いものを入れるのにも向いております。
晒の紙袋はホテルの売店やお土産コーナーなど、カード紙の紙袋はアパレル店舗様などで人気が御座います。
ベタ塗でロゴを白抜き、他様々な印刷カラーを楽しめます。
定番人気のコート紙
コート紙は紙袋の大定番で一番人気です。色の再現性が高く様々な印刷に向いております。
また表面加工(マットPP・グロスPP)などでも表情が変わるため、選択肢も広がります。
何か悩んだ際にはこちらを選ぶことをお勧めしております。
小売店様からセレクトショップ、アパレル店舗様などご需要高いです。個人のお客様でもこちらのご要望を頂くことが増えております。
単色はもちろんフルカラーのデザインも綺麗です。
紙袋の印刷と表面加工、どれを選べばいいの?
印刷はもちろん表面加工で袋の見え方は大きく変わります。またそれだけでなく、実は強度や使い勝手にも影響があります。適切な加工を行わないと色移りする可能性もありますので注意が必要です。
ロゴのワンポイントのみならば表面加工が不必要の場合もありますが、ベタで全面印刷するような場合は必ずPP加工など行う必要がございます。
ニス引き
ニス引きの加工は未晒(クラフト)や晒の紙袋で加工する場合が多いです。
この加工をすることで元の風合いを残したまま印刷の色落ちを防ぐことが出来ます。またPP加工より安価というメリットもございます。紙の風合いを活かした袋をつくりたい方にもオススメです。
グロスPP
グロスPPは光沢感があり人気の加工の1つです。
ベタ印刷や全面の印刷にPP加工は必須であり、こちらもニス引きと同様に色落ちや移りを防ぐことができます。
また通常の強度はもちろん水濡れにも強くなり利便性があがるのも特徴です。
表面に光沢感が欲しい場合はぜひグロスPPをお選びください。
マットPP
マットPP加工は昨今最も人気といっても過言ではありません。
グロスPP加工と同じく色移りや強度をあげる高価があります。
こちらは光沢感を抑えやや落ち着いた品のある仕上がりです。
グロスPP加工と比べお好みでお選びください。
ロゴワンポイント
昔から根強い人気があるのがロゴをワンポイントで入れる印刷です。
シンプルですがブランドロゴの存在感が大きく、未ざらしではその自然な素材の感を活かせます。また晒やコート紙では本体色の白に墨1色でロゴやマークを入れることが多いです。こちらはモードチックな印象を受けます。ロゴ色と持ち手の色を合わせるようなデザインもオススメです。
ベタ印刷+ロゴ
袋全体をブランドやお店のカラーに合わせることで、よりオリジナリティを出すことができます。
ロゴ部分を白抜きにすれば1色印刷なので少し単価を安く抑えることができます。他1色で濃淡の差をつけるような表現も可能です。
また印刷だけでなく箔押しなどの加工もオススメ。
シンプルながら選択肢が多いので是非ご検討下さい。
4色フルカラー印刷
1番自由度の高いフルカラーの印刷は、写真やイラストデザインの印刷など幅広くお使い頂いております。ベタ印刷の場合は特色で1色足す場合もございます。
写真やイラスト、ブランドイメージの総柄など色々なご需要があります。
幅広い表現が可能なので、拘りたい方にお勧めです。
紙袋の持ち手部分、素材とつけ方について
紙袋本体のデザインはもちろんですが、持ち手部分の素材やつけ方を工夫することでより一層魅力的なパッケージになります。
定番の紙紐や丸紐はもちろん、サテンリボンやグログランリボンも人気が高いです。
手穴通し
袋の内側に結び目をつくる一番オーソドックスなパターンで、使い勝手もよく安価です。丸紐はもちろんサテンリボン、グログランリボンなど対応できます。
全ての持ち手に言えることではありますが、袋の本体色・印刷ロゴ色に合わせて選ぶとガラりと印象が変わります。
トップだし
持ち手を袋の上部から出す仕様になります。通常の手穴通しタイプよりスッキリした、スマートな印象になり易いです。
単価的には先程のものより少しあがるので、拘る方にオススメです。アクリル平紐やグログランリボン、サテンリボンなどをしっかりと見せたいデザインにオススメです。
OFJ・他色々
ほかご相談・ご要望に合わせ製作致します。
OFJなど機械貼りのタイプはロットが必要ですが、その分数を製作した際の単価は低く安価にできます。また頑丈なハッピータックやリボン結び、2本通しなど様々なご要望伺います。ご希望の仕様やデザインありましたらまずはご相談下さい。
アクリル丸紐・平紐
丈夫で手触りの良いアクリル紐はショップ袋の持ち手にピッタリです。また値段も比較的安く需要が高いです。
小サイズ・中サイズ程度の紙袋には丸紐が多く、重衣料などを入れる大サイズでは平紐を選ぶパターンも多いです。
用途や好みにあわせそれぞれお選び下さい。
グログラン・サテン
グログランリボン(テープ)は光沢のある平型の紐で、お洋服などにも使われるものです。高級感がありながらもコシがあり人気がございます。
一方サテンリボンは滑らかな手触りのシルキーなリボンです。また片面サテンと両面サテンのものがございます。
それぞれ表情が異なり、色数も豊富なのでブランドや店の雰囲気に合わせお選び下さい。
ツイスト紐・紙紐・他
紙紐は落ち着いたデザインの紙袋に最適です。ショップ袋によくなじみ一体感がでます。安価な為コストを抑えたい場合や機械での大量製作の場合に選ぶことが多いです。
またハッピータックは堅牢で雨などにも強いです。小売店様はもちろん説明会の資料用や同人イベントなど広い場面でお使い頂けます。
紙袋を作るする際のポイント・安くつくるには?
良いものをつくるのは勿論、なるべく安価に作りたいかと存じます。
単価はもちろんですが全体面で費用を削るのも大切です。ご参考くださいませ。
バランスが大事、製作ロットと年間使用量
紙袋の単価は仕様やデザインで上下するのはもちろんですが、製作ロットでも単価が変わります。
小ロットで制作すればイベントや季節ごとにデザインの切り替えがし易くや保管場所もとらないメリットがありますが、その分単価はあがってしまいます。
逆に量が多いほど単価は下がりコストメリットは上がりますが、長期在庫になってしまったり、それにより品質低下の心配も出て参ります。
そこで大切なのが必要数を的確に把握することです。
単発のものであればどれぐらい使うのか、保管場所はどうするのか、リピート品であれば年間の使用量はどれぐらいになるのか予測しましょう。ほかサイズやデザインを統一したり、次回使いまわすような考えを持つとロットを増やすことが出来ます。適正ロットで製作することで、袋の単価はもちろんトータル面で金額を安く抑えることが出来ます。
1ケースの入数と送料について
弊社としても恐縮なのですが、原材料や人件費の高騰で紙袋の製作代が上がっているのが現状でございます。そしてもう一つ大きく値上げの波が来ているのが運賃です。これも紙袋製作の上でも忘れてはいけません。
例えば紙袋の梱包について1ケース100枚入りとします。これに対し1ケースの送料が800円で考えると1枚あたり8円がプラスでかかることになります。しかしもしこれが200入りだと半分の4円で済みます。
ただ無暗に梱包数を増やしても後々使い勝手に困ることもございます。何枚までなら1ケースに入るのか、現場の置き場はあるのか、重くなりすぎないかなど様々なことを考えながらベストな条件を探しましょう。
紙袋のデザイン・仕様面で価格を抑えたい場合
ご相談で頂いた際に、まず先程の2点を考えることをお勧めしております。初めて紙袋を製作する方は勿論、リピート製品(弊社新規ご相談)の場合でも安くなる場合がございます。
ご要望に合わせた紙袋を製作することは勿論ですが、皆様ご予算があるかと思います。仕様面で価格を抑える場合は下記の認識を持っていると分かり易いです。
①紙厚・サイズ:薄い方が安価。小さい袋程薄くても大丈夫です。
②紙の種類:未晒⇒晒⇒コート紙・カード氏の順で安価です。
③持ち手:場合によりますが、紙紐・アクリル紐が安く、リボン系のものは高くなります。
④印刷:ロゴ1色の場合が一番安価です。
初回製作・お見積り・お問い合わせについて
最後に実際に初回製作やお見積り依頼についてです。
初めて、もしくはリピートの製作時でも下記点を踏まえて製作するとお客様の利益につながります。ぜひご検討くださいませ。
【まず確認・納期はいつ?】
これは紙袋に限った話ではありませんが、最初に必要な情報として納期があります。これに間に合わせ、良いものをつくのを目指し弊社ではお客様とご相談致します。
目安ですが国外生産だと約2ヶ月、国内生産だと1ヵ月が最短納期の目安になります。初回製作時にはさらに校正出しやその確認で3週間ほどを考えると、実際に使う機会よりかなり早めに動かさなければなりません。
また急ぎのご依頼の場合は余計な費用が掛かってしまうことが多いです。価格を抑え、良いものをつくるためにも納期に余裕があるうちに内容を決めるのがオススメです。
ご相談に合わせたベストなご提案をさせて頂きます。
【製作ロットと必要数、受け入れ態勢など】
これも先の項目と内容が被りますが、お見積り時には必ず製作ロットが必要になります。
少し手間がかかりますが、ある程度数を絞りご依頼いただいた方が単価を抑えた安い金額をご提示できます。
複数ロットでのお見積りは行ったほうが参考になり良いですが、それぞれが5~10倍以上の差になるようなものはオススメできません。
依頼例×:100袋、1,000袋、5,000袋のお見積り依頼⇒条件に大きく差があるため高めの単価(お見積り)になる
依頼例〇:500袋、1,000袋、3,000袋のお見積り依頼⇒条件が近いため、安価なご提案が可能
また単価面以外では、製作後の保管場所の有無なども意識しておきたいです。
弊社では自社倉庫が御座いますので、ご相談頂けましたら保管・各店配送サービスも対応致します。
【デザインや仕様について】
本題のデザインや仕様についてです。
もし現行品でお使い頂いているものがあれば、それの情報や写真をお送り頂くのが早いです。
東京都内・近郊でしたらご挨拶に直接伺うことも致します。お話を聞いてみたいなどのみでも結構なのでお気軽にお声がけください。
もし新規製作でイチから製作したい場合は、もし何か見本があればそれの写真やほかご要望詳細ご教授ください。仕様面で
【お見積り依頼まとめ】
下記項目まとめです。こちらの内容を頂けるとスムーズなお見積り・ご提案が可能です。ご参考下さい。
・ご希望納期(なるべく沿えるよう頑張ります)
・製作ロット(1~3種程度、知りたい範囲で)
・紙袋のサイズ(分からなければ用途に合わせ弊社で設定致します)
・デザイン(印刷内容など、写真などでも可)
・紙厚、紙の種類(写真などでも可)
・持ち手の種類、デザイン(写真などでも可)
・他条件(一括納品、弊社保管、他ご要望お聞かせください)
まとめ
ここまでご拝読有難うございます。
少しでもオリジナルで紙袋を製作する際のヒントになりましたら幸いです。
新規でご相談頂く方の殆どが、初めて製作に携わることが初めての方も多くいらっしゃいます。
そのようなご担当者様の手助けになれるよう尽力します。
デザインやコストのことは勿論、納期や在庫管理、配送など様々な条件を伺いそれに沿うことはもちろん、更にプラスになるようなご提案を目指します。
お取引先様の成長・繁栄が弊社の成長につながるのがこの仕事の良いところだと自負しております。リピートでショッパーやハンガー、他製品のご発注を頂けるような長いお付き合いができるよう頑張ります。
まずはお気軽にご相談下さい。
(株)レポック 営業担当見崎
ショップ袋や製袋品・ほかオリジナル製品のご相談について
紙袋以外でも、イベント用の不織布手提げやギフト袋、帆布素材のエコバッグなどオリジナル・オーダーメイドの製袋品ご相談多いです。
用途や他簡単なお問合せ頂けましたら、ご要望に沿ったご提案をさせて頂きます。
- 用途(店頭用・展示会・プレゼント用など)
- 材質(紙・ポリ・不織布・帆布・他)
- サイズ(高さ・幅・マチ、他小サイズ~大サイズ、入れる商品の情報など)
- 希望のデザイン(1色ロゴの印刷、全面フルカラー、マットPP加工、箔押しなど)
- 仕様(わかる範囲で、以前のお見積りや仕様書があると分かり易いです。)
- 参考写真やデータ、画像など
- ロット(製作数、一括納品ならその枚数、在庫希望であれば3ヵ月~6ヵ月以内の消化目安)
- ご希望納期…ものによりますが通常2ヵ月程度かかります。お早めにご連絡下さい。